27日はニーナの日!
ニーナ(27)の日ペアで27,000円!
A券相当ペア席¥32,000を特別価格にて!(6/24公演は除く)
特別企画!!期間限定!お見逃しなく!
≪受付期間≫5/27(日)〜5/29(火)
※5月29日はグルジアが1992年 旧ソビエト連邦から独立した記念日。
≪対象公演≫
「白鳥の湖」 6月27日(水) 18:30 、7月19日(木) 18:30
「特別プログラム」 7月21日(土) 14:00
会場:東京文化会館
≪お申込≫
◆ ジャパン・アーツぴあ (03)5774-3040 毎日10:00〜18:00 土日も営業
◆ チケットぴあ 電話:0570-02-9999 (Pコード:417-533)
◆ イープラス >チケット申込 受付:5/27(日)12:00〜5/29(火)18:00
◆ ローソン >チケット申込 受付:5/27(日)10:00〜5/29(火) 23:59
ニーナへのお祝いのメッセージ!!
ユーリー・ポソホフ(「サガロベリ」の振付家)からのメッセージ
僕の大切な、大好きな日本のバレエファンのみなさん!
今回はグルジア・バレエの最高の作品であり、僕の大好きなバレエ作品の一つである「サガロベリ」を御覧いただけます。グルジア・バレエのダンサーたちが、熱い想い、素晴らしいセンス、あふれるエネルギーでお届けするこのバレエが大好きです。民族音楽とすばらしい動きの融合、やさしく控えめでありながら、力強さと愛情あふれる美しいグルジア女性たち、また情熱的な男性たち、こういったグルジアのダンサーたちが持つ最高のものを集めた作品が「サガロベリ」です。
「マルグリットとアルマン」についても、このすばらしい作品を踊るニーナを見る事ができるのは、本当に幸せだと思います。この作品は、とても独創的な作品で、誰が踊るかが非常に重要な意味を持ちます。マルグリットを演じる最高の女優、美しくきらびやかなニーナ・アナニアシヴィリをお見逃しなく、ぜひご堪能ください。きっと一生の記憶に残ることとでしょう!
アレクセイ・ファジェーチェフ
ニーナは、ステージで最も輝いているバレリーナです。しかし、私にとってニーナさんはただ単に良いバレリーナ、世界的に活躍しているダンサーというだけではなく、長い間大切なパートナーであり、人間的にも“親友”であり大切な人です。これ以上の言葉がないくらい、素晴らしい存在なのです。
ワジム・ピーサレフ
心に本物の愛情復活させたい方は、純粋な愛を知りたい方は、ニーナが踊っている、今がチャンスです!
アンドリス・リエパ
ニーナは天才的な人なのです。ニーナと同級生だったのですが、その時から素晴らしかったのですが、そのときのことを思い出しています。日本でも同じような雰囲気で公演が行われると信じています。
ドミトリー・グダーノフ
ニーナの踊りを、彼女がボリショイを去ってから見ていなかったので、今日はショックを受けました。
驚くべき情熱、エネルギー、若さは、そのままです!
彼女の舞台を観ていると私たちも充電される、そんな素晴らしい芸術家です。
エフゲーニャ・オブラスツォーワ
ニーナが舞台で踊っている、そして同じ舞台に招いていただけるなんて夢のようです。彼女は伝説的なバレリーナで、このようなレベルのスターの踊りを観ることができるなんて!それだけで、ナント幸福なことなのでしょう。
平田桃子
15年前にニーナさんの来日公演を拝見したときのことを鮮明に覚えています。
その素晴らしいダンサーのガラ公演に招いていただけて、心から光栄です。あの時と、まったく変わらず踊り、ますます充実していらっしゃるなんて、本当に素晴らしいです。
27日発売のダンスマガジン7月号(新書館刊¥1,500)にアナニアシヴィリ&グルジア国立バレエの特別取材
→ ダンスマガジン

ニーナ・アナニアシヴィリ & グルジア国立バレエ
≪白鳥の湖≫
2012年6月24日(日) 14時開演 東京文化会館
2012年6月27日(水) 18時30分開演 東京文化会館
2012年7月19日(木) 18時30分開演 東京文化会館
≪特別プログラム≫
2012年7月21日(土) 14時開演 東京文化会館
→ 詳しい公演情報はこちらから